英語スピーキング

英語初心者から上級者まで必見!スピーキングもリスニングも伸びる意外な勉強法

英語初心者から上級者まで使える!スピーキングもリスニングも伸びる意外な勉強法を解説するブログ記事のアイキャッチ画像

英語のリーディング・スピーキング・リスニング・ライティング。

この4つすべてのスキルに効く勉強法があるとしたら、ちょっと気になりますよね。

しかも、やり方はとてもシンプルで、誰でもすぐに始められます。

その方法とは――



拍子抜けするかもしれませんが、「音読」です。

つまり、英語の文章を実際に声に出して読むこと。

英会話って、結局は英文を口に出すことなので、音読は会話力アップにも直結する練習なんです

なのに、実際に取り入れている人はごくわずか。

たとえば、あなたは昨日、英語の音読を10分でも続けてやりましたか?

「ちょっと読んで、ちょっと声に出す」ような断続的なやり方ではなく、実際に声に出している時間が10分間というスタイルです。

これを実践している人は、英語を真剣に学んでいる方でも意外と少ないんですよ。

音読を継続することで得られる効果はたくさんあります。

  • 英文を読むスピードが上がる
  • 話す力が向上する
  • 聞き取り能力がアップする
  • 発音が自然になる
  • 文法の感覚が身に付く

などなど、まさに一石五鳥とも言える勉強法なんです。

使う教材は、自分にとって理解しやすいレベルのものなら何でもOK。

楽しみながら読める内容だと、続けやすいですし効果も出やすいでしょう。

また、堅い文語体よりも、会話文のような口語的な文章のほうが、英会話には向いています。

できれば音声付きの教材を選ぶと、発音やイントネーションの確認もできて、より効率的ですよ。

-英語スピーキング