英語

「久しぶり」は英語で?3フレーズでラクラク英会話

右手を上げた白人男性

しばらく会っていなかった友達や知人に久しぶりに会ったときに、「ひさしぶり」「お久しぶりです」と英語で言うには、どんなふうに言えばいいでしょうか?

私の記憶では、中学や高校の教科書には、「久しぶり」に該当する英語表現は「Long time no see.」と書かれていたように思います。

でも、この表現って、親しい友達に会ったときでも上司に会ったときでも、どんな相手に対しても使ってもいいのでしょうか?

「ひょっとして目上の人に対して使ったら失礼にあたったりしないかな?」なんて不安になって、怖くて使えなかったりしないように、「久しぶり」は英語でどう言えばいいか例文を使って説明します。

続きを読む

「どういたしまして」は英語で?

お辞儀をする女性

中学や高校で習う英語では、「どういたしまして」=「You are welcome.」と習いますよね。

でも、ネイティブの英語を聞いていると、「どういたしまして」という意味で、「You are welcome.」の他にもいろいろな表現を使っているようです。

何が違うんでしょうね?

さらに、驚いたことに、出版されている、とある英会話の本に、「You’re welcome.は高飛車に聞こえる」なんて内容のことが書かれています。

「えっ、じゃあ学校で習った英語表現は高飛車で失礼なの?」って思いますよね。

こうなってくると、「本当に『You are welcome.』を使っていいのかな?」なんて心配になったりしませんか?

そこでこのページでは、「どういたしまして」は英語でどのように言えばいいのか、「You are welcome.」は失礼な表現なのかなど、例文を挙げて説明します。

続きを読む

「お疲れ様」は英語でどう言うの?3つの例文から学ぶ使い方

会社で男性から差し入れを受け取る女性社員

あなたは「お疲れ様」という表現をどのような状況で使うだろうか?

職場で、自分より先に帰宅する人に向かって「お疲れ様です」と言ったり、仕事を終わって会社を出るときに、まだ残って仕事をしている同僚などに「お疲れ様」と言ったり、「やあ、こんにちは。」くらいの気軽な挨拶として「お疲れ様」と言ったり。

いつでも誰に対してでも使える無難な表現である。

しかしなぜか、「お疲れ様」という言葉には「あなたは疲れていますねえ」という意味はない。どちらかと言えば、「ご苦労様です。」とか、「なかなかいい仕事でしたよ。」という意味合いだ。

だから、「お疲れ様」と言いたいときに、英語で「You are tired.」などと言えば、「余計なお世話だ!」と反感を買ってしまう。

では、日本語の「お疲れ様」は英語ではどう表現すればいいのか、3つの例文を通じて説明しよう。

続きを読む

中学1年の英語で日記を書いて英語ペラペラになる3ステップ

本を読む女性

英語を話せるようになるには、文法を勉強したり単語を覚えたりして知識をインプットするだけでなく、自分で英語の文章を作るというアウトプットの練習が絶対に必要だ。

アウトプットの方法としては、英会話スクールで外国人と会話をしたり、留学したりということが考えられるが、お金と時間がたくさんかかるのでなかなか難しい。

しかし、英語で日記を書くということは、お金をかけずに、いつでもできるので特にお勧めの勉強方法だ。

続きを読む

ネイティブがビシバシ使う!英語スラング50選

疑問のある人

ネイティブどうしでの英語の会話では、スラングがビシバシ飛び交う。

スラングというのは、英語の教科書や英会話教材にはあまり載っていないけれど、日常会話ではよく使われる俗語のことである。

ネイティブの会話ではスラングがよく使われる。

学校や英会話教材では、スラングはほとんど学べないので、もしネイティブと1対1の会話ならできるのに、ネイティブが2人以上いるときに会話に入れないなら、ネイティブどうしであなたが知らないスラングを使っていることが原因かもしれない。

だから、ネイティブと自由自在に英語での会話をしたいなら、スラングを避けて通れない。

続きを読む